芝居小屋 3月フィナーレ口演のご案内 【定期口演の閉幕】と ご挨拶
3年間のご愛顧ありがとうございます!
< 3月 フィナーレ口演 のご案内 >
芝居小屋定期口演閉幕・フィナーレ口演!!
3月3日(日) ランタマ、 ちっち
3月10日(日) てるさん、 せんべい
3月17日(日) わら王、 ランタマ
3月24日(日) ちっち、 わら王
3月31日(日) じんなり、 若丸
各日3回口演 ①13:00~13:30
②14:00~14:30
③15:00~15:30
木戸銭(水あめ・カタヌキ付)おひとり300円
多彩な紙芝居師たちによるそれぞれの味わいの「黄金バット」や
ヤッサン流大人気コンテンツの数々、新作披露もあるかも?!
なにをやるかはその場になってのおたのしみ~♪
どうぞお見逃しなく!
――― ヤッサン一座東京事務所 芝居小屋 定期口演の閉幕について ―――
ごあいさつ
桜の蕾もふくらみ始め、世は巣立ちや新入の季節を迎えようとしております
皆様にはお元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、平成22年の春にJR松戸駅西口のル・シーナビル(6階)に
紙芝居小屋をオープンして早3年、地域の子ども達をはじめ、
世代を超えて内外たくさんのお客様に
昔懐かしく今新しい「ヤッサン一座の紙芝居」をご覧いただいて参りました。
常連のお客さまもおいでになり、御愛顧誠にありがとうございました。
また、お陰さまで幼稚園や学校、図書館、各種団体、企業など
外部での口演ご依頼も数多く頂くようになり、(そのこと自体はたいへん有難いことですが)
また 紙芝居師たちもそれぞれの地域での活動展開が増えてきたこともあり、
紙芝居小屋の運営がなかなか難しくなってまいりました。
そのようなことから、ル・シーナビルでの定期口演を
この3月をもって閉幕とさせて頂くこととなりました。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
3月はこれまでのご愛顧感謝をこめて
多彩な紙芝居師たちが新旧とりまぜた演目で
いっそう愉しく愉快なフィナーレ口演を企画しています♪
ぜひお誘い合わせのうえ 足をお運びくださいませ。
これまで私たちの紙芝居小屋をご支援下さいました皆様に心より御礼申し上げ、
芝居小屋定期口演の閉幕のご案内といたします。
なお、「ヤッサン一座の紙芝居東京事務所」は4月1日よりル・シーナビルの5階に移し置き、
「大江戸ヤッサン一座の紙芝居有限責任事業組合」として新たにスタートいたします。
紙芝居口演のご用命は引き続き
新組織のもとしっかり責任をもって承ってまいりますので
どうぞご安心ください。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ヤッサン一座の紙芝居東京事務所紙芝居師一同
松戸市本町20-10ル・シーナビル6階(4/1より5階)
℡ 047-331-6347 (変わらず)
ホームページ: http://yassan-ichiza.tk/ (変わらず)
☆ご愛顧ありがとうございました! そして・・・
これからも どうぞよろしくお願いいたします♪
< 3月 フィナーレ口演 のご案内 >
芝居小屋定期口演閉幕・フィナーレ口演!!
3月3日(日) ランタマ、 ちっち
3月10日(日) てるさん、 せんべい
3月17日(日) わら王、 ランタマ
3月24日(日) ちっち、 わら王
3月31日(日) じんなり、 若丸
各日3回口演 ①13:00~13:30
②14:00~14:30
③15:00~15:30
木戸銭(水あめ・カタヌキ付)おひとり300円
多彩な紙芝居師たちによるそれぞれの味わいの「黄金バット」や
ヤッサン流大人気コンテンツの数々、新作披露もあるかも?!
なにをやるかはその場になってのおたのしみ~♪
どうぞお見逃しなく!
――― ヤッサン一座東京事務所 芝居小屋 定期口演の閉幕について ―――
ごあいさつ
桜の蕾もふくらみ始め、世は巣立ちや新入の季節を迎えようとしております
皆様にはお元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、平成22年の春にJR松戸駅西口のル・シーナビル(6階)に
紙芝居小屋をオープンして早3年、地域の子ども達をはじめ、
世代を超えて内外たくさんのお客様に
昔懐かしく今新しい「ヤッサン一座の紙芝居」をご覧いただいて参りました。
常連のお客さまもおいでになり、御愛顧誠にありがとうございました。
また、お陰さまで幼稚園や学校、図書館、各種団体、企業など
外部での口演ご依頼も数多く頂くようになり、(そのこと自体はたいへん有難いことですが)
また 紙芝居師たちもそれぞれの地域での活動展開が増えてきたこともあり、
紙芝居小屋の運営がなかなか難しくなってまいりました。
そのようなことから、ル・シーナビルでの定期口演を
この3月をもって閉幕とさせて頂くこととなりました。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
3月はこれまでのご愛顧感謝をこめて
多彩な紙芝居師たちが新旧とりまぜた演目で
いっそう愉しく愉快なフィナーレ口演を企画しています♪
ぜひお誘い合わせのうえ 足をお運びくださいませ。
これまで私たちの紙芝居小屋をご支援下さいました皆様に心より御礼申し上げ、
芝居小屋定期口演の閉幕のご案内といたします。
なお、「ヤッサン一座の紙芝居東京事務所」は4月1日よりル・シーナビルの5階に移し置き、
「大江戸ヤッサン一座の紙芝居有限責任事業組合」として新たにスタートいたします。
紙芝居口演のご用命は引き続き
新組織のもとしっかり責任をもって承ってまいりますので
どうぞご安心ください。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ヤッサン一座の紙芝居東京事務所紙芝居師一同
松戸市本町20-10ル・シーナビル6階(4/1より5階)
℡ 047-331-6347 (変わらず)
ホームページ: http://yassan-ichiza.tk/ (変わらず)
☆ご愛顧ありがとうございました! そして・・・
これからも どうぞよろしくお願いいたします♪